結婚したばかりでラブラブの新婚さん。1人の時と違い、2人でどうベッドを使うかが大事です。
新婚さんのベッド選びのコツとおすすめのベッドをご紹介します。
新婚さんがベッドを買う時に考えるべきポイント
新婚さんは、これから2人の人生がスタートしたばかり。家族構成やお互いの生活も変化していく、まさにそのスタート地点にいるわけです。
そんな時に、勢いだけで価格や好みに合うベッドを選ぶと、あとで後悔してしまうことも。
新婚さんがベッドを買う時に、考えるべきポイントは以下の4点です。
- 子供の計画
- 引っ越し、新居購入の計画
- 2人の生活リズム
- きしみの少ないしっかりとしたベッド
それぞれについて見ていきましょう。
子供の計画
新婚の時から、子づくりについては夫婦でよく話しあうようにしましょう。もちろん、話し合ったからといってその通りにいくとは限りませんし、予期せぬ妊娠をしてしまうこともあります。
ただ、最低でも子供をつくるのかどうかは話し合っておくことが大切です。
子供を作る予定があるなら
ベビーベッドを卒業してしばらくは、一緒に添い寝をすることも必要です。何年か後に子供と一緒に寝られるベッドを購入しておくといいでしょう。おすすめは以下のタイプです。
ワイドキングサイズ以上のローベッド
広い寝室があるなら、ワイドキングサイズ以上がおすすめ。新婚で夫婦2人の間は、2人でゆったりと寝ることができますし、お子様が生まれたら、間に寝かせることもできますよね。
また、ローベッドならお子さんが歩き出すようになっても、ベッドから落ちてケガをする心配もありません。
こういったワイドキング以上のローベッドは、2台のベッドを金具で固定して連結できるものがほとんどです。
最初は1台だけ購入しておいて、赤ちゃんが生まれてからもう1台を買い足す、という方法もおすすめです。
2台ぴったり並べられるベッド
こちらは金具で連結するタイプではありませんが、2台を並べても間にすき間が出来ずにぴったりと並べられるベッドです。新婚さんにもとても人気です。
少々高さがあっても、お子さんを真ん中に寝かせてあげれば、落ちる心配も少ないでしょう。
お部屋が狭くて圧迫感が心配な方は、背が低いロータイプのベッドがおすすめです。
引っ越し、新居購入の計画
引っ越しが多い場合
解体・組立がしやすいベッド
ご主人さんが転勤族の場合、新婚さんなら一緒に引っ越すケースも多いですよね。その場合、あまり大きいサイズのベッドを購入してしまうと、部屋への搬入ができないことがあります。
解体や組立ができるベッドならいいのですが、IKEAのベッドなどは解体や組立がしにくく、引っ越し業者さんから断られるケースもあると聞きます。
また、移動もしやすいように、あまり重くないベッドを選ぶことも大切でしょう。
新居を購入する予定がある場合
とりあえずは価格が安いベッド
近い将来、新居を購入する予定がある場合は、それまでの間だけ使うベッドという意味合いで、安いベッドを用意しておくといいでしょう。
新居の間取りやレイアウトがどうなるかわかりませんし、どうせなら、ベッドも新居に合わせて新しくしたいものです。
ネット通販なら、フレームのみなら1万円台で購入できるベッドもたくさん売られています。もちろんデザインもおしゃれなものも豊富にありますので、しっかりリサーチして購入してくださいね。
また、フレームの上に布団を合わせて使えるベッドもおすすめです。
2人の生活のリズム
2人の生活リズムが違う場合
2台ぴったり並ぶベッド&別々のマットレスや布団
ご夫婦のどちらかが夜勤がある場合など、新婚でもお二人の生活リズムが違う場合がありますよね。
そんな場合、大きいサイズのベッド1台で一緒に寝ていると、どちらかが起きた時の振動で相手を起こしてしまうこともあります。
共働きの場合だと、それが寝不足の原因になり、気まずい雰囲気になるのはイヤですよね。
そんな場合は、上記でも出てきた2台ぴったり並ぶベッドがおすすめです。
1台の大きいサイズにするのではなく、2台にしてマットレスも別にすることで、起きたり寝返りを打った時の振動が伝わることもなく、パートナーもゆっくりと寝ることができますよ。
きしみの少ないしっかりとしたベッド
新婚さんは、ベッドにいる時間もきっと長いはず。
もしきしみ音がひどいと、落ち着かなかったり、両親と同居している場合などはクレームが来ることもあるかもしれません!
できるだけきしみ音が出にくいベッドを選びましょう。
国産で作りがしっかりとしたベッド
きしみは、フレームを留める金具がゆるむことによって起こります。また、フレームのゆがみやフレームとマットレスの間の隙間が原因できしむことも。
外国製の安いベッドを購入すると、そういった危険性も高くなります。
きしみが気になる方は、できるだけ日本製で作りがしっかりしたベッドを選びましょう。
また、マットレスのスプリングの劣化が原因できしみ音が出ることもあります。新品のマットレスではそういった心配はありませんが、もし独身時代に使っていたマットレスを引き続き使うような場合は、ご注意くださいね。
read moreベッドのきしみの8つの原因と簡単な対処法
まとめ
結婚してすぐは、とり急ぎマンションを借りて住むというご夫婦も多いでしょう。ですが、これから5年後、10年後に必ず家族構成や生活環境は変わります。
取り急ぎの新居に合わせてベッドを購入するのではなく、せめて5年後のことまで見据えたベッド選びが大切です。
最近では安くて質のいいベッドもネット通販で買えますので、生活環境が買われば思い切ってベッドも買い替える、というのもおすすめです。
新婚の2人に合ったお気に入りのベッドで、素敵なマイホームにしてくださいね。